
「やれる事をやる」とゆう事をやる。
こんにちは、JayMethodStudioです。
世の中には聞き慣れすぎて使う側も聞く側も本来の意味より軽薄になってしまってる言葉が多く感じます。
「1日1日大切に」とか、会社の上司が部下に定型分のように使う「お客様の為に」とかもそんな感じ。
今日は「やれる事をやる」について。
ダイエットやボディーメイクにおいて、「やれる事をやる」とゆうのは当たり前に大事です。
そして「やれない事はやらない」も大事。
モチベーションが高まりすぎて、本来「やれない事」まで「やれる事」と混在させてしまう事があります。
それは金銭的・時間的・内容的な予算のオーバーにつながり、挫折につながることもあります。
大事なのは継続。
小さめな目標や計画を立ててから少しずつ増やしていってもいいんですよね。
12月、「忙しい」とゆう言葉を毎日のように耳にしますが、忙しい中でも自分にやれる事とやれない事をリスト化して
そのやれる事をやる、と決めた事だけをやる、そうすれば正月太りなんてゆう言葉はありません。
皆さん、心を込めてやれる事をやるとゆう事を実行しましょう♪